スキップしてメイン コンテンツに移動

注目

◆□YouTube|アイコン◇■

・・・そうだった、800×800pxキッチリ描いたら駄目だった。また描き直しかい。 ちなみに本物の宝石(ネット検索の画像)を見ながら描きました💎画像生成に頼る場合は本物の写真のみでデザインは自分で編み出すがモットーです。 ◆ □ ランキング参加中 ◇ ■  ◀︎CLICK THANKS 💎

◆□魚図鑑|ヨロイザメ/ホシザメ/シロザメ◇■

大型のマルチ水槽を置いたので、前回の記事で話題にしたヨロイザメとホシザメを投入

🔻ヨロイザメ&ホシザメの記事
◆□サメ◇■
https://www.iolite.info/2024/02/blog-post_90.html
イオン画記

シロザメも投入〜

どうせならサメ尽くしにしようと思いましたが、さかなぶくろで所持していた泳げるサイズのサメはこの3匹だけ。3匹は「小・中・大型/巨大」サイズの中で大型の魚だけど、他の大型のサメは泳げないサイズなのに対して泳げちゃうミニザメ🦈

ホシザメとシロザメ・・・似過ぎ❗️

「ヨロイザメとホシザメが似てる」という記事を書きましたが、ホシザメとシロザメの方が激似だと投入して判明。逆にヨロイザメとホシザメがそんなに似ていないことも判明。ヨロイザメ、やっぱり目が異様にBIG👁️

小さくて白っぽいのがシロザメ🦈

吻、眼、第一/第二背ビレ、胸ビレ、腹ビレ、臀ビレ、尾ビレがそっくり。◀︎ホシザメ&シロザメ

大型のマルチ水槽はあと2匹入れることが可能

どうせならサメ(泳げるサイズ)尽くしにしたい🦈


泳げるミニザメのラブカ(ビッグサイズ)がさかなぶくろにいますが、全部キングサイズがいいというこだわりで見送りです。シュモクザメ(キングサイズ)は「巨大」海水魚なので入らなかった❗️コチョウザメ(キングサイズ)は「大型」淡水魚だけど泳がないサメで断念。
ラブカはラズワルド以外がキングサイズを所持しているので釣り堀で釣る予定🎣残りあと1匹だから泳げるサメ尽くしの水槽にできそうな予感♫

この水槽・・・魚の観察に最適

ポケ森のずかんでは3匹のサメは確認できず

ポケ森は頻繁に魚釣りイベントが開催されるので3匹に会える可能性はあります🦈そのときはもちろん画像をこの記事にUPするor新しい記事で書く予定です✏️

ランキング参加中■ 
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング◀︎CLICK THANKS💎

コメント

人気の投稿